忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰宅

お片づけお片づけ。
宿題ギリギリ間に合った。

今日は朝から自転車で遠出するつもりが、仕事の大ミスを発見し、対処するのに時間かかって、完全に出鼻をくじかれた状態に。

ぼやーっと過ごしてたら友達から連絡あって、仕事場まで車で送ってもらうことになった。

いい天気。車からの景色、新鮮。

いつものカフェに行き、ハチミツのコームと生クリームとフルーツが添えられたパンケーキを美味しくいただく。しあわせ~

友人とは、新年明けて初めて会った。
ここだけの話、今日あたり会うことになるだろうと踏んでいた。
カフェでは、お互いの、コアな話題で爆笑し、妙に癒される。

今日は宿題てんこ盛りだったので、少し根をつめてやりました。報われるだろうか~。

今、電車で帰ってます。
外の風に当たると自転車が恋しくなったよ。

昨日、ギター弾いたら、歌のキーをふたつくらい下げたらちょうど良さそうだった。年とったねえ~
低い声がちゃんと出るようになったのはうれしい。ギターがまた下手になってて焦った。

今日、家についたらギター弾こう~、ちょっとだけ。

さむいー
もうすぐ家に到着します!

PR

通常営業

日常が始まった、って感じがします。
我に返ってみると、別に何も片づいてない。あれ?

年末年始、いつもはしないことをして、特別な気持ちを感じて味わった、っていう記憶というか記録が刻まれたのは確かなんですが。別に何も片づいてなかった~(笑)これから自分で片づけるのです、ハイ。片づけ頑張ります。

久々の自転車通勤、楽しかったです。寒風に、確実に、つらの皮が厚く、黒く(陽に灼けるので)なりつつあります。最初、耳ちぎれそうやったのに、今結構平気やったりする。気のせいかな?

街は夜がいいです。スイスイ走れるし、夜景が綺麗。特に橋を渡るのが最高です。空と川と街と道。深い闇と、光。星。月。分岐する道路の曲線は官能的に美しく、それでいてクールな輝きもあって、うっとりしてしまう。よそ見運転は危ないのですが。

BGMは重要。いつかお気に入りのプレイリストを公開したいなぁ。そんなことしてるヒマがあったら仕事せねばいかんのでして、なかなか取り組めず。このブログもたいがいですけど。

気がついたらもう夜中だ。
明日早く行動したいから寝ます。
ねむーい。

おやすみなさい。。


2013 年明け

新年。

明けましておめでとうございます\(^o^)/


年末年始。すっごく楽しかった。と言うか、充実してました。

何とも言えない感じなんだけど。言葉にすると、くどくなっちゃうんだよね。

まぁいいや。
言葉にする必要なんてないんだ。

今朝、3日振りに河川公園へ行ったらすごく寒かった。
寒いとむしろ、頑張ってる感UPして、自分を偉いと思えていいわぁ。
癒しのお風呂も3日ぶり。おなじみのスタッフさんに新年のご挨拶した。心が温かくなった。

お風呂を出てからいつも、ロビーでフレッシュジュースを頂きます。
廊下とロビーを隔てる白っぽいプラスチックの衝立に向かって座ると、反射して映ってる空が見える。

その空に見惚れて過ごすのが日課になってます。
ニセモノの空なのに、不思議と、いいのだ。
時間を超えられる気がする。


なぜか胸の中がもやもやしているのですが、
それを言葉にしたい衝動が激しく湧き上がっているのですが、
ここでグッと我慢の子であったよ。


いつも、愛のある優しい言葉をかけてくれる人や、

昔からずっと、どんな時にも変わらず静かにわたしを見ていてくれる友達の存在に、すごく慰められながら、毎日を過ごしております。今まで、ありがとうって伝えて来なかったことに、最近気づいたりしてる。

これから、幾分不完全な人生を、不完全なまま歩いて行くためには、どうしても助けが必要なので、

多分必死になってるんだろね、わたし。フフフ…

明日から通常営業だ。
楽しい一年が始まるぞー

本年もよろしくお願いいたします。




2012 年の瀬

富雄川。



 濁流見て、「ああー、泳ぎたい」って思ったわたしは結構ストレス溜まってたんかも知れません。

 今日は美容室イルマへ行きまして、カラー&カット。お正月前だし。
 上の写真撮ってたら、後ろから、声かけられて、えー?と振り返ったら+motionの野島さんがいてました。偶然同じ日に予約取ってたとのこと。
 そいで、結局+motion、6人のうち4人が美容室イルマに集まってました。
 で、その流れでプチ忘年会へ、とつぬうー
 VJ担当のケンタ君は帰宅されたのだけど。
 髪の毛しっかり希望通り以上にかわいくなったし、おいしいものいっぱい食べたし、満足!!!

 ストレスの源は、雨です。
 色々な流れで、自転車に3日くらい乗っていないのです。
 そして、寝坊や、雨やらで、2日、朝活できてないのです。
 もうー、身体が動きたくてしょうがない。うー

 大晦日は、お友達3人で、奈良のウガヤゲストハウスで年を越します!
 思えば、今年の元旦、ウガヤにチェックインして、はじめて琵琶を聴いた。
 そこから、わたしにとって記念すべき怒涛の2012年が幕を明けました。
 とても不安で、心細い気持ちで新年を迎えたのがつい昨日のようなのに、振り返ってみたら、たぶん、45年の人生の、どの年よりも密度が濃くて、長い、長い、一年だった。記念碑的な年でした。一生忘れんわ。

 とても豊かな年でした。歩くべき道を歩かせてもらったと思います。こんな風に思えるって、すごくしあわせなことだ。今年、関わってくれたすべての人に、ひとりひとり、お礼を言ってまわりたいくらい。大げさだけどほんとなんだよねー

 もう、毎日毎日感謝ばっかりしてて、頭がおかしくなったんとちがうか。
 けどこれから毎年、こんな風に豊かな年を重ねていくんだと思うと、すごく楽しみでうれしい。

 んー、この文章。スタイリッシュじゃないな(笑)

 しょうがない。わたし自身がちっともスタイリッシュじゃないんだもの。

 来年もきっと楽しくなります♪

 明日は更新できるかな?

 おやすみなさい。

あれーーー

うー、ショック…寝過ごした…
朝活出来なかった。。。

今、目が覚めました。
よってまだお布団の中です。
アラームなったはずだけど全く覚えがないし…ほんとショック

やはり疲れが溜まっているのか。
いや、昨日たまたま帰りに一杯だけ飲んだのが効いてしまったのか。

って
上記のフレーズはまるでサラリーマン。

昨日は河豚なんぞというご馳走を頂いたりしまして。

そしてお得意様にたくさんのお心づけを頂き、

お土産に下さったケーキは食べきれず、近所のバーにおすそ分け。
沢田研二を聴きながらみんなでいただきました。

上機嫌で、真夜中の凍えるような寒空は透きとおり、月も星も美しく輝き、世界は新しく、ペダルを踏む足も軽やか、

意味のないしあわせを噛みしめながら帰宅して、さぁ、明日からまた頑張れるぞ、と決意も新たにしたところであったのに

まさかのお寝坊。がーん。

癒しのお風呂も行けず。
いや、行きたきゃ行けば良いのだけれど。ちょっとなぁ。家のシャワーで我慢だな。。

なんか、でも、
たまにはお寝坊も良いか。
きっと、ほんとに疲れてたんだろう。

年末までにあと2つ占いを仕上げなくちゃ。
年賀状も結局まだこれから。

今日、頑張ろう。
ゆうべの美しい夜空を思い出しながら、頑張ることにします。

うー、
お布団から出よう。

今日も良い一日でありますよう。


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]