忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブ3つ、友達、カーテンを開ける

急に思い立ちまして、ニックネームをmoonpiece(ムーンピース)に変更しました。
 ニックネーム=ライブ活動名ということで…

 今まで何回か身内のライブに出ましたが。名前がなんだかやっぱりふわっとしっくり来なくてー。
 なんでだろー。
 思い切って変えることにしました。うん、しっくり来た。

 ライブが決まりつつあります。
 ◆2014 / 07 / 05 大阪市平野区 スタジオ音屋
 これは身内のライブです。入場無料!お昼12時くらいから。

 ◆2014 / 08 / 10 奈良市霊山寺近く Live Cafe 無庵
 初のブッキングライブ。交通の便はいまいちぽいですが、ロケーションは最高!
 無庵は海外フェスにも出演のパンクバンド、デマンダの安永さんのお店。
 けどデマンダって永井さんと安永さんが作ってんて。永井さんデマンダ辞めんかったら良かったのに。
 ライブの詳しいことはまだ分からないのでいずれ。

 ◆2014 / 08 23 奈良市大宮町 オーシャンブールバード
 なんかおっきいハコっぽい。奈良のスタジオハーツの店長、石田さんのお店だそうです。
 おっきいとこ好き!楽しみ。詳しいことはいずれ。


 昨日はぱなまと久々に会いました。おしゃべり楽しかったなぁー。
 話が合うのは気持ちがいいな。最近これお気に入りやねんーってyoutube見せあったり、何このアプリ便利やんとか、素敵なスカーフ!どこの?とか。仕事変わってんとか、恋バナとか、思い出話とか。
 よう笑ったなぁ。

 数年前までは精神状態が鬱屈してたせいで、何に対しても素直になれなかった。今はしょうもないおしゃべりでもめっちゃ盛り上がるし楽しい。以前はずいぶん損してたな。

 そういえば
 マンション改装工事の足場、やっと撤去されたー!!
 長かったわーー、もうほんま、カーテン開けられへんのってほんまにしんどかった。油断したらすぐ人来るし。自分の部屋にいてても安心できひんし神経過敏になるし。つらかった!今はあんしんーー\(^o^)/

 てな感じ。パソコンからだと入力が楽ねー
PR

吹田と生姜

 身体ダル子さんの本日、あー。
 マンションの改修工事、土曜日に終わってるはずやのに火曜日の今日現在まだマンションは黒いメッシュのカバーで覆われております。いつ?いつ終わるん?まだー?

 忘れてたけど昨日自転車でウロウロしてるうち吹田まで行ってしまった。ママチャリですよ。吹田ってあんな近いのん?携帯の電池少なかったからええ加減に引き返したけど。ロードバイクだったら京都まですぐやな。多分?

 東淀川の駅前にそそる路地を見つけたので入って行きました。昔、村上春樹がどっかで、メロンの網目みたいに広がる路地、みたいな表現してたの思い出した。ほんまにメロンみたいやった。ええとこやったなー。写真撮った。



 今日は生徒さんにしょうがの甘酢漬け頂きました。もう何年連続で貰ってるんやろ、3年か4年…美味しいねんなぁこれ。刺激物やから食べ過ぎたら胃が痛くなるねんけど。分かってるのに食べてしまうわ。ありがたいなぁ。

 最近、睡眠リズムがめちゃくちゃなので、今日は携帯触らずに寝ようと思ったのにこのありさま。もうやめるわ。おやすみなさい。じゃあね。

2014/06/22@clubZ

 ゆうべは奈良で身内のライブでした。盛り上がったなーー。みんな面白かった。みんななんであんな笑かすのん?やるなー。

 ウチは笑うとこはありませんでしたが、それなりに頑張りました。いやーどんなにしてもライブはアガるねぇ。でも回数を重ねれば克服出来る見通しが立ったかな。個人的にはホッとひと息です。

 次は7/5にまた平野で身内のライブがあるので頑張ろう〜。一歩一歩前進せねば。新曲出来たらいいなー。

 編成が変わると曲調も変えた方が良くなる、と思う。なんかこうもうちょっとダイナミックにならんかなーー

 とかとか、思ってます。

ベランダ、パン、ライブハウス

 昨日の朝、部屋に恐ろしいほど強烈なシンナーの匂いが充満してました。頭痛くなった。ベランダ塗装し直してくれてます。我慢。洗濯機は宙に浮いてます。

 お腹ぺこぺこのまま仕事場に向かって、これはいかんと思い、パン屋さんでパン買って急いで食べたらお客さんがパンをたくさん持ってきてくれた。ありがとうございます。今食べて下さいって言われて、お腹いっぱいなのにサンドイッチ食べた。食べたら食べれるわ。しかも美味しかった。

 今週日曜日の倶楽部Zでのライブの曲順を決めた。なんか閃いたって感じで。曲順が決まるとライブのイメージが湧くなぁ。ちょっとやる気出た。やる気出たついでに幾つかのライブハウスのウェブサイトを見て回った。出たい場所ではなく、観にいきたい場所。何か面白そうなライブやってないかな?って言っても最近ライブ観に行ってないからどんなのが『キテる』のか知らないんだよねー。昔懐かしい扇町ダイス(現Para-dice)、ジャカランタンのワンマンがある!きゃー、観に行きたい〜と思ったけど日曜日だから行けないな。ついこないだはnayutaが演ってたみたいだな、nayuta観たいなー。。観たいライブはだいたい土日だなー、当たり前か。
 とかとか独りごちておりました。本当に何かライブ観に行きたい。fandangoとかめちゃ近いのに。ハードレインどうだろ。ベアーズはどうだろ。

 今更だけど、ライブハウスに出たいな。その為には今ある曲をガラッと変える必要がある。と思う。何とかなりまへんかしら。

 とりあえず今週のライブ、楽しむぞ。気分良く歌おう。

月曜朝のたわごと

 今日から3日間、またベランダに出れないナリよ。
 作業員の人たちがウロウロしてるから窓のカーテンを開けられない日々がもう長いこと続いています。かなりの閉塞感。むーーー。あと一週間の我慢。早く開放されたいよーーー。

 ゲーム熱が少しさめて来ました。あれこれとゲーム内イベントがあって熱中してたんだけど、難しくてクリア出来ないミッションに前途を阻まれるとテンション落ちちゃった。かなり頑張ったんだけどなぁ。でもある程度やれたから満足だわ。
 ゲームに熱中して良かったのは、頑張ったらある程度出来るんだなってちょっと自信がついたこと。高スコアの人たちと自分の差がどこにあるのかだいたい分かったこと。そしてその差は単純な力量不足によるものではないって分かったこと。スピードに反応する訓練が出来たこと。ゲームやってからギター弾いたら指良う動くねん。笑っちゃうわ。

 んで今日はMOMO練なんだけど、やろうと思ってた録音がまだ出来てない。やらなあかんねんけど、アイデアが出ない。ああー
 だらだらしてます。えーん。

こないだ地下鉄で自由すぎる人を見た。
車内、わりかし混んでてんで。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]