忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりに薄い

 スタバ。レシートの紙薄っす!これはちょっと凄すぎねー?あと南アルプスの天然水の2リットルペットボトルのラベルも極薄。はー、こういうの見るたび萎えるわ〜。厳しい時代なのね。

 昨日irmaに髪の毛やってもらいに行きました。行く道で、チューリップ全開でした。ぬくかったもんなぁ。

 スタバで仕事の続き。嫌々仕事してます。うー。

PR

ガッコ、愛、心身症傾向

 あとちょっとしか寝れん。
 何で早く寝れんのだろ。

 懐かしい歌を聴いたらうるうるーー

 今日(昨日)ガッコで、カッコーの巣の上でを少し見ました。ややこしいな。ジャックニコルソンすごー。

 最後ね、インディアンがジャックニコルソンを殺すとこが切なすぎる。でも愛あるねん。愛ってこんなのね。尊厳を大切にすることが愛だわよ。

 おー、愛だって、愛!このわたしが愛を語るとは。ないよなかなか。(ほんとか?)

 最近色々物思うことが多いです。ブログだと外向きに無難なことしか書かないように努めているのですが、しばしばそれが窮屈よね。

 こないだ、友達と話した。いっぱいしゃべった。わたし変わったと思うわ、って言ったら、変わってないよ。でも丸くなったな、って言われた。恥ずかしかったわ。それって昔は尖ってたってことやんな。確かに尖っててん。でもそんなに分かりやすくしてないつもりだった。バレてたんやん。それは恥ずかしい。

 今も尖ってます。昔より効率良く尖ってます。昔は効率悪かってん。

 腹立つの我慢してたら頭痛や糖尿病になったりするらしいよ。今日ガッコで教わった。
 甘えたいのに甘えられへんかったら腹痛とか気管支喘息とかアレルギーになるねんて。勉強なるわー。

 やっと眠くなってきたわー
 今度はもっと愛を語ろう。

 写真はドンキホーテでわたしの前に並んでた人のカゴ。もちろん韓国か中国かの人。

YouTube

今日録音してみたから貼ってみます。

FreeFall

月と太陽

頭ぼさぼさ&白髪。
情けのうございます。
ライブ頑張ります。

ギターは永井スタジオの借り物。
手ぶらでスタジオ便利〜

そう言えば、永井スタジオはちょっとオカルトなんですよ。
今日も歌ってる最中になんか男性の声が聴こえてて、んー…って思ってたんだけど、まぁオカルト現象珍しくないし無視してたのねー。

そしたら練習終わりにユキちゃんが気持ち悪がってぶっ倒れてて。『さっきトイレ行った時明らかに足音してて、あ、誰かもトイレしに来はった〜と思ってたのに出たら誰もいなかったから怖かったー(泣)』だって。

んー、雨の日は特にねー。
おお怖。
いや大丈夫。そんなに悪い感じはないです。ちょっとだけね、ちょっとだけ。

こないだ学校始まってんやった。
また忙しい日々になるなー。
専門的な教科が増えるので嬉しいです。授業が濃いとワクワクする。

ブログもうちょっとちゃんと書きたいな。
昔みたいに自由に書けたら書こうと思います。

写真は少し前に撮ったやつ。
絶対姉妹でしょ!って感じのおばあちゃん二人。

悦に入る

 昨年度の成績表もらった。やるわワタシ。受験落ちたけどな!(恨)

病人

 毎度毎度の気管支炎でございます。
 もう、持病なのねコレ。お医者さん行って、カルテに薬の名前書き込まはったの見て、あ、その薬イヤです、前のやつにして下さいって偉そうに指定したりして。お医者さんの方も、それやったら次回からもちゃんと自己申告して下さいね〜て、楽チンやわ。薬飲んだらだいぶ効いた。症状としてはこれからが本番なはずだから油断ならんのだけれど。

 夜8時過ぎの現在の曇り空はほんのり赤黒い。街の灯の光が雲に反射しててちっとも暗くない。不思議な空だなあと思う。何故か、小学生の時にソロバン習いに行ってた時のこと思い出す。夜暗くなってから帰ってたからかな。あの頃、手や腕によく蕁麻疹が出来て気持ち悪かった。ふとした時に手から力が抜けて、鉛筆が持てなくなって困ってたなぁ。答えが書けないんだもん。6級の試験3回も落ちた。頭悪。でもソロバンは嫌いじゃなかった。ソロバンの側面に、合格した級のシールをズラッと並べて貼ってるのが嬉しかった。同級生の女の子はソロバン全国大会で最年少で賞取って新聞に載ったりしてた。その子確か阪大に行ったのかな?中3の時にどっかの学校へ編入して行った。知らない間にいなくなってた。ちょっと仲よかったのに。あの頃は『ツッパリ』が流行っていて、不良のフリした女の子たちに『勉強ばっかりして』みたいな陰口言われてはった気がする。あんな不良のフリした女の子ら、大嫌いやったわ。今でも嫌い。高校でも同じクラスだったけど駅のホームで会っても口もきかなかったな。もっともあの子たちだってわたしと話すことなんて無かっただろう。これが『自然な棲み分け』ってやつね。平和だわ。

 話がシニカルな方へ流れてしまうのは頭が痛いからかも知れない。喉痛い、頭痛い、鼻つまる。うー

 今日は月曜恒例永井スタジオ。かなりびっしりやった。マスクして具合悪そうにしてたら電車で隣に人が座りに来ないからちょっと嬉しい。せこいわねーわたしって。


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]