忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地球の歩き方

 こうやってiPhoneを凝視しながら人混みを歩くとイライラしない。驚くほどイライラしない。

 人の迷惑にならないように、なんて気遣いをすればするほどイライラするし、損する大阪いぇーい!

 子供の頃は常に、二宮金次郎のように本を読みながら通学路を歩いてたので、前を見なくても前の様子が察知できる超能力が身についたんですよ。トラブル起こったこと一度も無いわ。てか二宮金次郎って誰?

 むしろしっかり歩いてる時の方が何かとややこしいことが起こりやすい。気が散るからなのか。気のせいかな。人生とシンクロしてるわ。

PR

タイムマシンにお願い

 ライブにゲストボーカル出演、終わりました。
 楽しかったよん。
 25年前、平成元年へタイムトラベル。




写真はステージ上から。

門出みたいな

一年間一緒に学んで下さった生徒さんたちから、お花を頂きました。
あぁ、しあわせだなぁー。
今日はうれしいお知らせをいっぱい聞いた。
個人的にはちょっと大変な一日だったけど、生徒さんたちから貰ったこのお花をあっちこっちへと持ち歩いているわたしは、このお花の生命と美しさの分だけ祝福されてるなぁ、と思えました。

髪の毛を切ったんですが、チョー短くなっちゃったよ〜
短い髪を着こなすのには、豊かな自信が必要なのだ。うぇぇ、自信なんか無いよー、でも自信とは何か、ようく考えてみよう。

今頃、脚と足が筋肉痛。負けないぜ。


レンジの前でゴメンねお花ちゃんたち

怪我、薬、ステージ

 帰宅が遅くなり、なかなか来ない電車を待ちながら何か書こうと試み中。

 書けない書けないというのは何が書けないのかな?何か少しでも表現的な、とか思うのですね。ただの日記なのにさ。

 煮詰まった時はいつも具体的なことを書くってとこに戻ります。具体的なことを書きます。

 最近のわたしは転倒した怪我の痛みに耐えつつ暮らしております。いやもう何かと動く度に痛くて。パソコンに少し手を伸ばすとか、足の位置を変えるとかだけでも『痛てて』ってつい言っちゃうのでお客さんに同情されっぱなし。申し訳ない。

 じゅくじゅくと気持ち悪く抉れた傷は、それでも着々と治癒し続けています。今日で一週間経ったなぁ。まぁ、怪我の治りは遅くはないんじゃないかな?

 えーとそれから。
 最近はTumblrな人になっています。美術関係のタグのみ観てるんだけど、中には詩やアーティストのインタビューやレビューもあって、ワカランながらも英文を読んでいる。ワカランまま読み飛ばしてるんだけど、こうやってるうちに英語が読めるようになるのでは?という淡い期待を抱いています。英詩は難しい。

 えーとそれから#2。最近は着る服に困っています。気に入って履き続けてきたブーツが…なんかね、この歳でこのブーツってイマイチでは?と思い始めたら止まらなくなった。シャツ&短パンって組み合わせも、もう少し大人っぽくしないとなぁ。何てったってaround fiftyだもの。とか、とか、毎日悩んでいます。なかなか涼しくならないしね。

 もうすぐ家に着きます。今日お客さんに消炎鎮痛剤をもらったら見事に効いた。薬ってすごいねぇ。痛くないって素晴らしい。明日はいつものカルチャー講座。夕方からはイルマに。週末ステージに立つからね。一瞬だけど、全力を出そう。

 ただいまなのだ!

好きな曲16、17、18

好きな曲16。
 以前、次はこれを紹介するとか言って全然してない曲。

【Cigarettes & Chocolate Milk / Rufus Wainwright】

 ええと、歌メロうねうね君です。公式youtubeを紹介しようと思ったんだけど、どうみてもちょっと気持ち悪い人に見えるんで(偏見ですが)やめました。音だけで聴いて欲しい。

 ライブバージョンのyoutubeもずいぶん探したんだけど、レコーディングの感じとやっぱりちょっと違うのねー。ピアノはライブの方がかっこいいんだけど。

 うねうね歌メロに憧れます。今度そういうの作りたい。


 好きな曲17。
 同じく。紹介し損ねていた曲。先日、スタジオのロビーのBGMで、どっかのロックバンドがコピーしてるの聴いて、うわーーっと思った。もうやっぱ、ラブロケ大好き。これです。

【Love And Rockets / Yin And Yang The Flowerpot Man】
【Love And Rockets / Yin And Yang The Flowerpot Man】←音が小さいー。でも画質が良い。

 2分10秒あたりから出てくるflower pot manたちが可愛くてしょうがないぜー

 こちらもあげとこう。この曲のコピー。冗長だけど、コピーされると曲のかっこ良さがあらためて分かる。【Gaza Strippers / Yin And Yang The Flower Pot Man】←音がでかくてびっくり。危険。

 ラブロケはいい曲いっぱいあるなぁー。もっともっとリストしたいけど、今度やろう。



 好きな曲18。
 昨日聴いた。これはめちゃかっこいい。

 【Jungle Brothers / Because I Got It Like That】

 Rap-HipHopの人たちにサンプリングされまくってる。
 JungleBrothersはどれもすごいわー。


 てなことで。

 3曲いっぺんに紹介とかすると、一曲一曲への思い入れが足りないみたいだわ。
 まぁ、そういうトコってなきにしもあらず?いやいや。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]