忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、

うっすら虹。
うれしかったー!




PR

髪の毛巻いてもらった

昼間、美容室イルマ行ってきたーー
白髪を染めたよベイベー

昨日はウチに可愛い子ちゃんがやって来ました。
椎茸狩りに。
豊作でした。
椎茸のパスタを作ってみた。
椎茸のパスタは難しいわ~
明太子とからめてみたけど、なんかもっと他にいい方法があるような気がする。研究の余地あり。
まだまだ椎茸余ってる。キノコ鍋の約束もあるし、どんどん食べていかな。正直しいたけ食べ飽きたけど(笑)

今日はこれから夜スタジオです。
11月のライブなくなったのー
歌、まだ仕上がってなかったから助かったー(^。 ^)

お風呂入って髪の毛洗ったら直毛に戻ってしまうなぁー
ヘアアイロン買おうー

いいなぁー、ハロウィン

 心斎橋はここ数日、ハロウィン一色だったわけです。


 仮装の女の子たち、かわいいなー
 とか思いつつ、ついてゆく。


 もうほんと、楽しそうなのだ。サラリーマンだって見ちゃうよね、そりゃ。


 あくまーーー


 あくまちゃんの集団。可愛い悪魔だ。


 あっ!気づいてピースしてくれた♪
 サービス満点~わーい!
 こういう子大好き☆☆
 

 ああ、たのしいなぁー
 わたしといえば、仕事ばっかり。
 ようし、来年のハロウィンは絶対楽しむぞ!
 せめて、みんなの仮装の写真くらいは撮りまくろう♪

朝露

最近は夜更かししてしまうことが多くて、朝の散歩&ストレッチをよくサボってしまいます。

とりあえず今日はまた頑張ってみた(^_^)

いつも思うんだけど、朝露ってほんとマジで美しい。
本当に虹色に光るんだよねぇ。角度によって。
それに光の強さがハンパじゃないんだよね。すごく力強い光。遠くの、ほんの小さな朝露も、眼を刺すみたいに飛び込んで来るし。

これ、写真に撮りたいっていつも思うけど、撮れない。

わたしはいつも小さなダイヤのついた指輪をしていて、時々、石に光を反射させて、きれーだなぁと思って見るんだけど、

朝露って、その光と似てる。いや逆か、多分、宝石のカットって、朝露の光に似せたんだよ。

昼間でも見える星みたいなんだよねぇ。太陽の光って、なんてすごいんだ。

今、その朝露見ながらこれ書いてます。風に吹かれて光がチラチラ七色に変わるよ。

実はお風呂やさんが8時からだから、暇を潰してるんだけど。ははは

でもここ、変なおっちゃんとかが近づいて来たりするからほんとは長居したくないなぁ~。こないだも変質者ぽい人が構って来たからがっつり眼を合わせて睨んで(ガンを飛ばす、とも言う)追い払ったよ。

世知辛いよねー

こんな綺麗な場所なのにさ。

あー、身体冷えて来た。
もうちょっと身体動かします。









しいたけ

今、仕事帰りの電車の中です。

友達に、しいたけの菌床を頂き、今、それにくぎ付け状態なんだけど、

それをブログに書く暇が取れず…

とりあえず、しいたけの成長具合がどれほどグロいか、ということをお見せしたいので、写真をば…




最初は可愛かったんだけど、早、二日目で、脅威となっております。こわいよーーー

でもそのうち食ってやるんだから!

今に見とれ。





カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]