忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新聞屋と放ったらかしの話

 ううむ。

 今日はirmaでハロウィンコスプレパーティーざます。
 早く仕事片づけて用意しなくちゃな、とか思いながら、座り込んでしまってます。iPhoneを立て掛けて、ポチポチ入力してる。

 昨日の夜、ドアベルが鳴って、んー、今日は宅配とか来ないはずだから、何かの営業か?と訝りながらドアを開けたら新聞屋だった。
 おっちゃん。スーツ着てる。『いっぱい、いっぱい、サービスしますから、長い期間じゃなくていい、ほんのちょっとの間でいいから』だって。
 新聞の勧誘って、昔はポロシャツとかラフなカッコした、いかにも新聞屋って感じのおっちゃんが、ぞんざいな口調で強引な迫り方してきたものだけどな、今やスーツなんだな。スーツ着てても、新聞屋って風情はどこかに残っている。口調もすごく優しくて丁寧なんだけど、なんか、残ってるのね、新聞屋って雰囲気が。

 お仕事でいらっしゃってるのは充分分かってるんですが。新聞は全く要らないんです、すいませんねぇ、と断る。しかしおっちゃん、可哀想。
 いっぱいサービスされても、たとえ半年間無料でも、、、新聞が必要ないというのは、、、そういうことじゃないんだよなぁ。要らないんだもん、要らないものは要らないよ。

 でも新聞って、販売店がものすごい負担を強いられてるんだってね。新聞社は販売店に負担を被せてのうのうとしとるらしい。大企業と下請けの構図だな。おっちゃん、販売店やめたらあかんのか?この仕事、もう先ないよ?

 とか、他人のこと心配してる場合じゃない(笑)

 気がついたらわたし、音楽聴いてない。あんまり良い傾向ではないと思う。こないだスタバ行ったら、何ていうの?エレクトロニカ、静かな感じの、アンビエント的な?アンビエントって言葉も古い感じだけど古くないのかな?トレンドが良くわからないけどとにかく、デジタル系のがしっくり来た。

 だーっと、生活の全部を惰性で流し続けていて、本当に良くない。大事にせんとあかんものを放ったらかしにしてるみたいな感じ。だから上の空になってしまうねんな。
 そいで、じゃあ何からはじめるのが適切なんだろう?と、考えはじめて、座り込んで、ブログしたためはじめちゃったの巻。

 こないだガッコで、プロ養成のプログラムの一部が紹介されてて、その内容を見たらドキっとした。わたしがずーっと放ったらかしにしてきたものを、問われましたねん。ぎょぎょぎょ!薄々は感づいていたのだがー(笑)

 ここは放ったらかしではあかんねんな、とほんまに思いました。そいで何とかせななーと思って、今。

キンモクセイ
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]