今日は少しゆっくり起きた。お布団の中であれこれ言葉を練っていたらあっという間に時間が経つ。
ゆうべ、印刷し終えたテキストにパンチで穴を開ける時、中心線の目安をとる紙が見当たらず新しく作ることにした。要らない紙を探してちょうどいい厚紙を見つけたら、昔の自分の曲の歌詞カード。作ったけど採用しなかったやつ。どんな曲だったか、もう断片すら思い出せない。読み返したら面白かった。悪くはないけど恥ずかしいな。今のわたしには歌えない。
言葉が心を作ることを、近頃つくづく驚異に思う。言葉は風、言葉は剣、形づくるもの。鈴。薔薇。切り裂き殺す。美しく飾る。不可能を可能にする武器。
てなことを、さて、これから生徒さんたちに説いて来ますの巻。今日は月に二度の講座の日。おっと、その前に歯医者さん。
巨大ショッピングモールの木のベンチに座って時間が来るのを待っている。待っていた。
これは33歳の時。

PR
COMMENT