久しぶりに真夜中。
お盆に予定を入れまくってしまったので、仕事をつめてこなしています。
明日は、年始以来のゲストハウス泊。あれはもう8カ月も前のことなんだな。
ここ数年の記憶は、時系列がめちゃくちゃ。いやそんなの、ここ数年に限ったこっちゃなかった。
今日は、というか昨日は高校時代の先輩や同級生や後輩が集まって話してた。主に音楽関係の集まりだったんだけど、音楽の話、ちっともしなかったな。あれ?何を話してたっけ。
とても素敵な庭と、とても素敵なログハウスで、そこにいてるだけで満足してた。空は青くて雲は白かった。子供たちがいて夏休みの宿題なんかをしてた。木のテーブルを囲んで、懐かしい人たちの噂話が花咲いていたんだと思う。後輩の方が多かったから、その話のほとんどはよく分からなかったんだけど。
濃い茶色の板塀を、濃い緑の葉と濃いオレンジ色の花をつけた蔓草が覆っていて、幹の捻れた立派な樹木が庭に聳えていて、キジバトが一羽、砂地にペタンと座っていた。みんなの賑やかな話し声を音楽みたいに聴きながら、学生時代に過ごしていたのととてもよく似た時間の中にいるなぁと思っていました。
明日も素敵な木の家に泊まる。その前に自転車でツーリングだ。そして奈良の燈花会。去年は一人で見たんだよ。さみしかったなぁ!今年はツーリングの友達と一緒に。
さっきギター弾いて歌ってみた。
やっぱり、自分の歌は自分のものだなって思う。誰かのためじゃなくて、自分のための歌。本当に正直な歌を幾つか作っておいて良かった。

PR
COMMENT