昨日、+motionのライブでした。ど平日のライブなのでお客さまのお越しが控えめだったのですが、、こんなん言ったらあかんのですけどわたし、お客さん控えめのライブが大好物なのです。なのでとても気持ち良く歌えました。オープン時から、落ち着いた雰囲気のホールの隅っこに座って、順番に他出演者のライブパフォーマンスを楽しんで、メインの名古屋のmitoaotoさんの素晴らしい歌声を聴いて、蔭山さん&かなちゃんの美容部隊に可愛くして貰って、リラックスして本番に臨みました。体調が今ひとつだったんだけどメンタルのコンディションが良かった。歌にとって心は命でございます。だよねだよね。
で、今は超ホッとしてます。夜はmoonpieceのスタジオなのでそれまで休憩。リズムマシンでライブ用のバックトラックを作ってた。ライブはこの日曜日、25日です。どうなるかな?楽しみ。そいで今朝、ガッコの試験の受験票が届きました。受かるかね〜。分からないけど、運に身を任せよう。どうしたいのか自分でも良く分からないなー。ライフワークにするなら勉強して損は無いと思うのですが。メインの先生方は一流だし。講座ではいつもワクワクしている。ワクワクは正しい。と思うんだけど。
そういえばpeck君が亡くなったとの知らせをゆうべ聞きました。peck君と親交のあった友人からのメールで。才能ある人だったな。昔CD買ったわ。才能があり過ぎて混雑してて、その混雑が美しい模様になってるみたいな人だと思った記憶がある。無責任な言い方だけど、彼は芸術家だから今亡くなったのは相応しいタイミングだったのかも知れないと感じる。遠い人だから、遠くから見てそんな風に感じます。これ読んで気に障った人がいたらごめん。
ウチの病院嫌いの父親が風邪で何日も寝込み熱が39度超になってようやく病院へ行き、点滴打ったらコロッと治った、と思ったら今度は母親が庭で転けて顔から植木に突っ込み、鼻やら何やら血まみれになって絆創膏だらけという有様です。お寺へ厄除けに行ってきたって。厄除けは良いことだ。でも風邪熱と怪我の出血こそが厄除けですわ。大きな障りがなくて良かった。夫婦仲良くしやがれ。
写真は御堂筋イルミネーション。1/18で終わりました。また来年

PR
COMMENT