忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日め



 日大。今日は入試だったみたいです。
 振り返ると、



 日本大学、百周年記念館。
 今日はここで、日本トランスパーソナル学会の学会大会がありまして、参加してきました。
 早く着きすぎて、しばし休憩。きれいなホール。



 日本トランスパーソナル学会は、一般人でも参加できる自由~な学会です。
 小説家の田口ランディさんとか、鏡リュウジさんも会員です。

 基調講演とシンポジウム、とても良い内容で、参加できてほんとに良かった。
 夕方からは学会員の懇親会があり、お料理もたらふく食べてきました。

 でも、正直書くと、いい事ばかりでもなかった。
 明日はいい日にしたいなぁ!
 もう、今日だけど。

 帰って来て、またもや疲れ果てていて、何もしないですぐに眠ってしまい、変な時間に目覚めて、今これ書いてます。とうとうバーで遊べなかったじゃん!

 でもここの宿、まぁまぁ気に入ったから、機会あったらまた使うと思います。今度はもっと余裕のある旅にしたいなー。

 朝。バーの写真。かっこいい。


 このお宿は今日まで。
 お世話になりました!
 明日から宿が変わります。
 
 
PR

旅の初日



 写真は今日のお宿のとあるゲストハウス!
 超オサレ。バーがえらい賑わっています。
 わたしもバーで遊ぶ気満々で、このお宿を選んだのですが…

 疲れた!もう無理。

 と、いうことで、今はベッドの中でこれを書いています。

 心地よい眠気がやってきています。不思議な気分。今がいつで、ここがどこか、曖昧な感じです。現実感が薄れています。旅ってこんなのかな?

 明日はお昼からなので、ちょっとゆっくり出来ます。日の出時間には起きません。寝る!

 仕事に追われている日常から離れて、心の中のあれこれを、どぶさらいのごとく、いや棚卸しのごとく、総ざらえ、、、すべく。。。

 ちょっとセンチメンタルジャーニーですよ。
 ともあれ、眠いです。

 あれとか、これとか、思いつつ、眠ります。もう落ちるー

 おやすみなさい。

 今日、新幹線から見た雲。新幹線めっちゃ速かった。

先週から今週のこと


 今朝。まだまん丸お月さんが空に掛かっていました。くっきり。綺麗。

 先週は、台風やら何やらで、『朝の川原ストレッチ→至福のお風呂タイム』のセットが完遂できず、気がついたら身体がなまってしまってました。

 さらに、先週は7日のうち外食が4日にも及んでしまい、胃腸の負担がハンパなかったらしく、そしてカロリーもハンパなかったらしく、気がついたら腰回りに楽しそう~にお肉ちゃんが…

 ということで、今日は気合入れてまた川原へGO。



 朝の川原には、たくさんの人がいます。みんな思い思いに身体を動かしています。

 ジョギングの人、自転車の人、ウォーキングの人、散歩の人、暇なおじちゃん、犬の散歩…とかが平均的な過ごし方みたいです。

 わたしは芝生の中に入って主にストレッチとか足腰の筋肉が強くなりそうな動きをやっています。が、
 そこに最近加えたメニューが、『側転』

 朝の川原の芝生で『側転』している中年女って、一体どうなんでしょうか。グルグル。

 そしてわたしは、子供の頃から、時々どういうわけか無性に『逆立ち』がしたくなるという特異体質でありまして…今後、逆立ち歩き5メートル達成を目標に頑張ろうと思っています。腕の力が要るのよね。

 わ、今何気なくググったら、こんなページが。めっちゃ納得。
逆立ち健康法をお勧めする理由

 そうそう!側転女もけっこう変かも知れませんが、いつも遭遇するユニークなおっちゃんがいます。
 名づけて『傘持って走るおっちゃん』


 この人、晴れてる日もいつも傘を持って、そして全速力で、川原の芝生を地形に沿って大胆に、ジグザグに走り抜けてゆくのです。なんかすごい存在感です。見たらつい笑ってしまいます。一体、どこで何をしているおっちゃんなのか。たぶんいい人だと思う。


*-*-*-*-*-*-*

 えー、時間を戻しまして。

 先週は、とても賑やかな週でした。
 親しいお友達とのお食事を連日楽しみました♪

 女子友とタイ料理、+motion初代女性vo.にいなのお誕生会でイタリアン、弾き語り時代の音楽友達&デザイナーの子とお手軽びっくりドンキー。。みんな音楽好きのお友達。

 ↓にいなのお誕生会。



 そして週末は+motionのスタジオ。

 サビが変わり、美しくドラマチックなイメージになり…考えた歌詞とメロは一旦反故に。
 新しいメロディラインを蔭山氏に考えてもらい、歌詞は宿題になりました。

 ライブに間に合うかな?最善を尽くします。

*-*-*-*-*-*-*

 えー、時間を進めまして。

 今週は、わたし的に一大イベントが控えています。
 日本トランスパーソナル学会の学会大会に参加するため、東京に出張します。

 学会大会は2日間なのですが、東京で懇意にして下さっている占いの先生とのイベントの打ち合わせもあり、そして個人的に楽しみにしている諸々のこともあり、都合5日間の滞在となります。

 わたくし、帰巣本能が激しく、自分の家以外に泊まることってほとんどないし、旅行にも全然行かない人なんで、今回の旅は人生初の大冒険。

 facebookでお友達になっている方々とも積極的にお会いしたいところなのですが、旅慣れないゆえ、旅程をこなすだけでいっぱいいっぱいですので、あえて、お声かけいたさずに参ります。愛想なしですが、無事に大阪に帰りつけますよう、見守ってくださいませ。(^_^)

 パソコンは持っていくので、旅先から報告とか書きたいと、、、今のところ思っています。

 さあ、出張までに、やらなければいけない仕事が山積みです。
 がんばりまーす!



 あ、
 このブログ、facebook連動させるって、最初書いたのに、連動してないこと、ちょっと気になってますが。。

 連動しないことにします。なんとなく。
 今日、ある人に指摘されたから、書いとく。

 ではではまた!
 
 

今朝の写真



 今朝はお散歩行けました。
 河川公園の芝生は、朝露ではなくて、雨でしっとり濡れていました。

 iPhoneで写真撮ってみた。
 伝わるかな?

16日と17日



 今朝は雨なのでお散歩行けません。
 残念。



 昨日は+motionさんのライブ見学、一昨日はスタジオへ。
 メンバーさんの車に同乗させて頂き、一路、奈良へ。行きはめっちゃ晴れてて暑かったです。白い雲と灰色の雲の重なりが自分的に萌え。

 車はいいねぇ!車に乗っていないと見れない景色があるよね。昔は年がら年中車ばかり乗っていました。贅沢だったな。高速道路の高架から見る景色って高くて速くて気持ちいい。
 これは一昨日のスタジオの写真。
 このエフェクターや機材の雰囲気で、どんな系の音か想像つく方は想像つくかもですね。ここに映っている機材は全体のほんの一部ですが。
 機械類のピコピコとかケーブルぐるぐるの図は、これまたわたし的に萌えです。

 スタジオとライブ、2連荘で行動を共にして、音聴いて、過ごしました。わたしが入って、どんな絵になるのか、どんな音の印象になるのか、理想的な形ってどんななのか、探りつつ。。

 参考にすべき音源もいっぱい教えてもらいました。ハードル高っ!これはね、肉体改造必要ですね。メンタル的にも思い切った改革がいります。えーい、望むところじゃ!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]