
今朝。まだまん丸お月さんが空に掛かっていました。くっきり。綺麗。
先週は、台風やら何やらで、『朝の川原ストレッチ→至福のお風呂タイム』のセットが完遂できず、気がついたら身体がなまってしまってました。
さらに、先週は7日のうち外食が4日にも及んでしまい、胃腸の負担がハンパなかったらしく、そしてカロリーもハンパなかったらしく、気がついたら腰回りに楽しそう~にお肉ちゃんが…
ということで、今日は気合入れてまた川原へGO。

朝の川原には、たくさんの人がいます。みんな思い思いに身体を動かしています。
ジョギングの人、自転車の人、ウォーキングの人、散歩の人、暇なおじちゃん、犬の散歩…とかが平均的な過ごし方みたいです。
わたしは芝生の中に入って主にストレッチとか足腰の筋肉が強くなりそうな動きをやっています。が、
そこに最近加えたメニューが、『側転』
朝の川原の芝生で『側転』している中年女って、一体どうなんでしょうか。グルグル。
そしてわたしは、子供の頃から、時々どういうわけか無性に『逆立ち』がしたくなるという特異体質でありまして…今後、逆立ち歩き5メートル達成を目標に頑張ろうと思っています。腕の力が要るのよね。
わ、今何気なくググったら、こんなページが。めっちゃ納得。
逆立ち健康法をお勧めする理由 そうそう!側転女もけっこう変かも知れませんが、いつも遭遇するユニークなおっちゃんがいます。
名づけて『傘持って走るおっちゃん』

この人、晴れてる日もいつも傘を持って、そして全速力で、川原の芝生を地形に沿って大胆に、ジグザグに走り抜けてゆくのです。なんかすごい存在感です。見たらつい笑ってしまいます。一体、どこで何をしているおっちゃんなのか。たぶんいい人だと思う。
*-*-*-*-*-*-*
えー、時間を戻しまして。
先週は、とても賑やかな週でした。
親しいお友達とのお食事を連日楽しみました♪
女子友とタイ料理、+motion初代女性vo.にいなのお誕生会でイタリアン、弾き語り時代の音楽友達&デザイナーの子とお手軽びっくりドンキー。。みんな音楽好きのお友達。
↓にいなのお誕生会。

そして週末は+motionのスタジオ。
サビが変わり、美しくドラマチックなイメージになり…考えた歌詞とメロは一旦反故に。
新しいメロディラインを蔭山氏に考えてもらい、歌詞は宿題になりました。
ライブに間に合うかな?最善を尽くします。
*-*-*-*-*-*-*
えー、時間を進めまして。
今週は、わたし的に一大イベントが控えています。
日本トランスパーソナル学会の学会大会に参加するため、東京に出張します。
学会大会は2日間なのですが、東京で懇意にして下さっている占いの先生とのイベントの打ち合わせもあり、そして個人的に楽しみにしている諸々のこともあり、都合5日間の滞在となります。
わたくし、帰巣本能が激しく、自分の家以外に泊まることってほとんどないし、旅行にも全然行かない人なんで、今回の旅は人生初の大冒険。
facebookでお友達になっている方々とも積極的にお会いしたいところなのですが、旅慣れないゆえ、旅程をこなすだけでいっぱいいっぱいですので、あえて、お声かけいたさずに参ります。愛想なしですが、無事に大阪に帰りつけますよう、見守ってくださいませ。(^_^)
パソコンは持っていくので、旅先から報告とか書きたいと、、、今のところ思っています。
さあ、出張までに、やらなければいけない仕事が山積みです。
がんばりまーす!
あ、
このブログ、facebook連動させるって、最初書いたのに、連動してないこと、ちょっと気になってますが。。
連動しないことにします。なんとなく。
今日、ある人に指摘されたから、書いとく。
ではではまた!
PR
COMMENT