昨日はライブでした。いや〜、やっぱり正直緊張しました。一番の感想はそれ。緊張したなぁと。でも今までの緊張よりはずいぶんマシになりました。場数を踏んで、慣れて行きたいと思います。
6組10名の出演者中、7名の女性ボーカルという面白い日でした。4組が古いフォークソングのデュオで、一人がブルース系のおっちゃん。スタンダードな人らばっかりやったからか、二人くらいの人に変わったギター弾くねと言われました、が、実際はそうでもないと思うんですが。でも変わってる=個性と思うことにして、練習時のクオリティを本番で出せるように、精進したいと思います。これから猛練習です。
お恥ずかしい話、今までずーーっとライブの時、イスの高さとかマイクの位置が気になって集中出来ないというお粗末な問題を抱えていたのですが、ようやくそれはなくなりました。今から思えばしょうもないことに気を取られてたなぁー。それさえ無きゃ部屋練だけでやってけるし、いらん障害が一個減ったなと思います。ほんまにこれから練習あるのみ。既存曲も永井さんのベースが入ると劇的に良くなるので楽しみです。
昨日は年頭ライブ主催者の友達も観に来てくれて、ちょっと広がりみたいなんが出たような気が。今まで大して人とか呼ばなかったし、来てもらってもごくごく身内の人だけやったんで。でもいつまでもそんなんではあかんなと思いました。ほんまにねー
ともあれ、来年に向けて、ちょっと準備みたいなんが出来たかなと思います。
言うてる間にすぐ年明けるし。
昨日ライブして、今日改めて思うと、来年の抱負とか、ないなぁ。昨日まではあるつもりやったけど、今日になってみたら無くなってた。良い意味でですよ。
来年はしっかり足元見て、小さい歩幅で良いから淡々と歩くことに集中したいと思います。来年の抱負は無心!なんやカッコ良いやん。
あんまり遠くを見ないで、今日のことだけ考えよう。
なんかダラダラ書いたな。深く考えず更新。
PR
COMMENT