学会2日目。
午前中は研究発表を4つ見ましたが、2つはとても興味深くて面白かったです。とりあえず来た甲斐があって良かった。
去年、東京へ行って参加した学会では、興味のない発表や、趣味に合わない表現のものも、質的には充実していたし、、、今回の芳しくない感想は多分わたしの理解不足というワケではないと思うんだけどなぁ。シロウトだから自信持っては言えないけどね。
ちなみに本日、面白かった研究発表のうちお一人は原稿か論文を読んでの発表でした。論文の朗読という方法自体が悪いワケではないと言うことが分かりました。人によってなぜこうも違うのか。何れにせよ結果ありきですね。
参加者をぐるっと見渡してみると、去年の東京の学会でも見かけた人が何人もいる。同じジャンルの学会だから当たり前と言えば当たり前なんだけど。
午後からも楽しみです。6つの分科会からひとつを選ぶんだけど、失敗したくないなぁ。楽しんで来ます。

PR
COMMENT