忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナショナル・ストーリー・プロジェクト

 今、通勤の時に読んでいる本は、ポール・オースター編の『ナショナル・ストーリー・プロジェクト①』です。今気づいたけど、①って書いてあるんだから②もあるんだろうな、読もう。

 不思議な話や、感動的な話がいっぱいある。ラジオ番組を通じて募集されて、アメリカ中から寄せられた短い実話たちのうち、一部をピックアップして編集された本。事実は小説より奇なり。ほんとにほんとに。

 そういうとても不思議な偶然や成り行きに出会うことってわたし自身にも結構あるなぁ。指折り数えれば、人より多い方かな?いや、実は誰でもこれくらいの事はよくあるのかも知れないな。

 この本を読む前は、村上春樹編の『約束された場所で(アンダーグラウンド②)』、そして『アンダーグラウンド』と続けて読んでいた。でも内容がディープで読むのがつらくなって、途中でやめた。最近は目にするものや耳に聴くものの内容が暗かったりハードだったりするとすぐ嫌になる。昔は平気だったんだけどなぁ。

 ともあれ『ナショナル・ストーリー・プロジェクト』面白い。わたしの経験した話もこんな風に書いてみようかなぁ。文章力がいるなあ。無理かなぁ。
PR

通知

 まだ咳が出ます。くるしー。

 無事、試験に合格出来ました。とりもなおさずホッとしております。ずいぶん勉強しないといけない。目指すところまで行こうとしたら、ひょっとして5年かかるってことなのかな?応募要項を再び眺めながら、色々考えてました。わたしは心理学部ではなかったので、何もかも最初から勉強だ。勉強は楽しみ。でも仕事に活かせないと意味ないじゃん?道楽で勉強する訳じゃないんだから。

 などなどと、あれこれ思ってます。とても野心的になっています。

 少し、自由な気持ちになりはじめている。楽しいことや喜ばしいことや面白いことや美しいことを積極的に求めたり増やしたりすれば良いよね、なんてね。子供時代はそんな風にしていたと思うし。

 今、淀川を越えています。夜の灯が綺麗だな。

 ぼちぼちと、毎日を過ごす。悪くないね。

雪なので、今日はゆっくり

 大雪。ホワイトバレンタインですね。そんなんない?今、どのようにいつもの神社に行こうか迷ってます。
 あ、風邪はずいぶん良くなりました。早めに診療受けたのが良かった。薬ってすごいな。昨日行った病院がまた良かった。親切で気に入りました。お薬もらったの仕事場に忘れて来たのでゆうべ飲めなかったのが悔やまれる。咳が続いてます。

 気がつくと、全身に意味なく力が入っている。そしてお腹に力が入っていない。あら、だめじゃん。でもきっとわたし驚くほど長年こんな風にしてたのね。それに加えて色々と、昔自然にしていたことが、というかむしろ得意としていたことが今、出来なくなっていることを発見して驚く。出来なくなっていることに驚くのではなく、それに今まで気づかなかったことに驚くのです。

 あ、モデムを充電してたコンセントの電源入ってなかった。がーん。

 雪が雨に変わらなければいいな。白くてふわふわしてる方がかわいらしいやん。

 オリンピック、みんなすごいねぇ。 日本人が活躍すると嬉しい。 テレビでちょっと見るだけでだいぶ感動するわ。スポーツ観戦て、したら面白いのに、なかなかしない。情報番組とかで外野が好き勝手なこと言ってるのと一緒にダイジェストで観るより、リアルタイムで観る方がよっぽど良いのにねー。長い時間テレビに張り付くのが難しいねんな。

 お腹減ったわ。何かたーべよ。

ライブ、発熱、チョコ

 昨夜はライブでした。
 お越し頂きました皆様、ありがとうございました。
 昨日は楽しく出来ました。やっぱりリハーサルやると違うわ。

 んで、色々書きたいのは山々ですが、今朝、発熱と悪寒が襲って来まして、さっき休日診療所に行って来ました。インフルかどうか定かではなかったので、一応風邪用のお薬を1日分…ほんとにインフルじゃなきゃ良いんだけど。

 今、大変寒いです。昨日頂いた友チョコを寝床の中で一気に食す。めちゃくちゃ美味しい。満足。アンカ抱いて寝ます。早く治れ!


リハーサル


メイク中


ライブ

日常、新曲、立って歌う

 最近あったかかったなぁー。暑いくらいだった。でも明日から寒くなるんだってね。

 ゆうべは+motionのスタジオ。立ち位置決めたり、ライブを想定しての練習。ここんところのスタジオは個人的に充実してます。長いこと、めくらめっぽうに歌い続けてた感じだったけど、やっと自分の歌をコントロール出来る感じになってきた。うれしいな。まだまだ努力だけどねー。

 で、今日は月曜恒例MOMOユニットの練習。新曲(といっても既存曲の焼き直し)を詰める。おお!なかなか良い感じなのである!!課題は、これどうしてもドラムの音要るよねってとこ。リズムマシンなのか?さてどうするか…。

 あ、それと今日はギターをストラップで下げて立ってやってみた。やっぱり歌いやすいなぁ。こっちの方が元気に見えて良いかなぁー。

 ということで、コンスタントに音楽に触れられる幸せを享受しております。わたしの音楽活動って、塾みたいだけどね。課題→反省→課題→反省→課題。

 閑話休題。
 最近、もう20回めくらいの、生活パターンを朝型にチェンジしようフェア開催中です。仕事がどうしても夜にズレ込むから、帰るのが23時近くとかになる。ここで我慢して朝型を続けられるかどうかが問題よね。現在何とかキープしてます。朝型にすると色々捗るね、やっぱり。頑張るぞー。
 それから、えーと、もうすぐ確定申告。申告用紙もう少しで出来る。今年こそ早めに申告しよう。

 んー、今日やった新曲やっぱ良いな。これからまた聴こう。自画自賛ナリw

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]