忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

耳、写真、ICカード、学会

 耳年齢アプリっていうのがあって、

 それによるとわたしはまだ46歳なのに、50歳くらいの聴力しかない。
 +motionのお手伝いで歌うことが決まってから『これ聴いとけ』的な曲の中に、toeというグループの『モスキートトーンはもう聴こえない』ってタイトルの曲があって、あぁ、あぁ、はいはい、と思ってたんだけど、最近そのタイトルを頻繁に思い出す。聴こえない聴こえないねー。

 何かピンと来るような感受性が、どう考えても鈍っていると思うので、ちったぁ訓練すべきかなと思います。とりあえず何か写真に撮りたい絵がないかとキョロキョロしながら駅までの道を歩きましたが、特に響かない。しょうがないから、むりむり撮りました。


 しばらくこういうの続けてみようかな。

 4月からの消費税率引き上げに合わせて地下鉄の料金が変わり、愛用していた一区特別回数券が使えなくなるので、今日やっと、PiTaPaの申し込みをしました。PiTaPa便利じゃん!もっと早く使えば良かった。あほだねー。
 それからJRも、ただのICOCAではせっかく貯まるはずのポイントが勿体無いので、スマートICOCAを導入しました。なんかうれしいー。

 数年前から薄ぼんやりと予感していた、のちのち片付けなければならない問題、がそろそろ煮詰まって来ました。それに合わせてわたしの個人的な状況にもゆるやかな変化が訪れている。学校に行くことも含めて、仕事や、その他色々。
 今日は去年参加した学会の分科会の先生から、メンバー全員に名簿と呼びかけのメールを頂いた。学会から何ヶ月?
 こういう場合、わたしはもう何年も、出来るだけ消極的な、最低限の態度を取ることに決めていました。返信する必要がないのであれば、無反応を決め込んでいましたのです。それにはそれなりの理由がある。

 でもそろそろ、ある程度は積極的な、時には図々しい態度を取ることがあっても悪くはないかな?と思います。とりあえず今日のメールに近況含め、返信しといた。長く関われたら良いなと思える先生だから。わたしとそんなに変わらない歳くらいの女性の先生。独身かしら?

 んー、色々、うまいこと解決したらいいなぁ。前途多難だけど頑張るっす。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]