忍者ブログ

to see is to love

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鳥がもうほんとにうるさいよー
マジでおしゃべり。女子中生みたい。




PR

雨、ならまち、暗闇にひそむ何か

旧友とのオフ。
カフェで積もる話をする。

時間を忘れ、いつしか夕飯時になり、

目当てのお店に向かって大雨の中をたくさん歩いている間、うっとりするようないい匂いがしてた。

友の選択は悉く外れ、ならまちの、行く先々の灯りは落ちて、暗く、

雨の細かな小さな光がきらきらと輝いていました。

あー、いつかも、ならまちあたりで激しい雨に降られた。

一番旧い友です。
小学校1年からの友達。
前回会ったのは5年前でした。

彼女とわたしに纏わりつきながら、何かが後をつけてる気がしましたよ。
雨の夜に潜んでいるような何か。
少し滑稽な何か。

今は大阪行きの急行の中。
夜のJRって好き。

なーんてって、一日何度も更新しちゃうの巻。




奈良行き実況

友達に会いに行くのだけど、結局、何年会っていないんだろう?
時間の感覚が消失してる。。
前回は奈良のショッピングモールで食事をした。

ずっと雨にたたられている。
雨に祝福されている、のかな?

緑が青々としてきたね。
見てるとこっちまで生き返るみたいだ。
久宝寺を過ぎて、山が見えて来た。

タイミングの悪いメールのために電車に乗り遅れた。

到着時刻が、約束の時間を数分過ぎてしまう。
この意味について憂慮する。
今、オアシスが、そこに愛あれ、って歌ってます。なんて素敵な歌なんだろう。

王寺着。

これくらいの曇天はいつも懐かしい。
さっき、濃いピンク色の花や蕾をたわわにつけた梅の木が、ひとり可憐に立っていました。

田んぼや畑がいっぱいで気持ちいい。
だんだん生き返るー

残念ながら写真は新今宮なんだけど。




予想通り

どうだ。
もう当分お菓子には困りません。




届いた本

 業務終了で、もうすぐ帰る用意をします。
 今日は要らないものを色々捨てた。経理処理も片付けた。少しずつ余裕が生まれています。good。

 昨日アマゾンから届いた本。
 プロセスマインド: プロセスワークのホリスティック&多次元的アプローチ

 これはもう、神の導きか、と思うくらい今のわたしに必要な本でした。超ビックリ。

 今日アマゾンから届いた本。こちらもジャストヒット。
 痛みと身体の心理学

 
 さて。
 本日、詩情のようなものは微塵も生まれていません。
 かといって、情感に乏しい、というわけでもないと思うんだけど、自分的には。

 何か搾り出してみようとしたけど、不自然になっちゃうから、今日はあきらめよう。

 写真は家の近所のスタバが入っているビルの中。
 曲線が気持ちいい。



 明日はタロットの講座だー
 4時間しゃべりっぱ。体力勝負!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]