忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正しい音楽

 真夜中更新。

 今日、仕事場からの帰り道、自転車に乗って分かった。
 正しい音楽とは、ペダルを軽くする音楽だ。

 ここのところ何を聴いてもイマイチ楽しめなかった。今日、たまたま思い出して、コシミハルを聴いたら、ペダルが軽い軽い。

 多分これは細野晴臣プロデュース。他のアルバムってどうなんだろう。聴いてみたく思った。コシミハルの歌声、完成度高いな。めちゃめちゃ歌上手いし。上手いってすごいことだな。わたしもこんな風に歌えたら素敵なのに。

 んー、ここまで書いたら眠くなった。
 寝ちゃおう。

 新しいお気に入りが欲しい。


 これ気持ちいいなぁー
 【レティシア/コシミハル】
PR

トライアル

 asusのミニタブレットをお誕生日に頂きまして、そこからブログ更新を試み中です。
 新しい端末を使うためには、アプリのダウンロードやらアカウントの設定やら、単語登録やら、なかなかの手間が必要で、Androidが初めてのわたしは四苦八苦の日々を過ごしておりました。
 んでもって今、堺に向かうJRの中。

 美術展のチケットを仕事場に忘れて来てしまい、急遽予定変更、またの機会に譲ることにしました。今はお友達との待ち合わせに向かい中。これから向かうお店は堺のパンゲアというところです。お食事メニューがよさ気ー

 堺 パンゲア

 海が近い。

 素敵なお店でした。が、残念ながら、注文してからお食事が届くまでの時間が遅いです。お腹減ってたら泣きそうになります。インド人くらい時間に余裕のある人なら、何とか。ロケーションがすごく良いから、だらだら過ごすには最高です。

 とりあえず写真貼っとこう。

これは二階からの景色。海が見える。


一階厨房にむかって。

iPhoneと明日の予定

 本日の足湯は、森林の香り、でございます。あー、いい気持ち。いつものグレープフルーツのジュースも美味しいです。

 最近は何も書けませんで。途中まで書いては削除、書いては削除。お誕生日近辺、楽しいこともいっぱいあったのですが。それとこれとは、何かが別、なのですねぇ。

 今日はカルチャーの講座のあと、iPhone5sを検討するために携帯会社へ。結果、見送ることにしました。割引、クーポン、下取りを駆使しても結局、高価な機器を購入するということに変わりはないのですね、と再認識。来年だったら毎月の支払い額が納得出来るレベルになるでしょう。一年待つかぁ。

 んー、それから。
 明日は美術展に行くつもりです。その後はレンタサイクルを借りて移動、海のそばのレストラン兼ギャラリーで友達と待ち合わせ、知人の展示会へ。
 朝早いよ。頑張ろう〜。ロードバイクがあれば家からずーっと自転車で走るんだけどなぁ。

 100%近況報告。今日はこんだけしか書けないや。また改めて。

9 22 2013 46

 誕生日の夜。

 いつものお風呂屋さんは、隣の宿泊施設にやって来た連休の旅行者で混み合っていました。あっさり上がって来て今、サービスドリンクを頂きつつ、足湯に浸かってます。



 今朝は午前中に花束のプレゼントが届き、夕方から出かけた仕事場のポストには生徒さんからのプレゼントが入っていた。素敵な香りのアロマオイルとスティック&白い綺麗なメモノート。花束はグッと来た。お花も綺麗だったけどメッセージに感動した。メッセージ。そうか、言葉ってこんな風に使うんだね。すごいね。わたしは46年間一体何を話し、何を書きつけて来たんだろう。

写真は夕方、淀川越えの折に自転車から。梅田のビル群と夕暮れ


 ゆうべ、日付が変わってすぐに一番古い友達がお祝いのメールをくれた。もう40年の付き合い。40年だってさ!今年も互いの誕生日を祝えた。きっと来世生まれ変わってもどっかで会うんだろうな。ははは
 時々Facebookで、たまーにしか話さない友達が個人的にメッセージをくれた。誕生日がわたしと一日違い、同じ乙女座の女性。性格が似てるから言葉は少なくても大丈夫。

 しあわせモンだねぇ

 新しい一年も、自分なりに頑張ります。驕らず、慢心せず、卑屈にならず、向上心を忘れずに。

 しかし土曜日のヨガ以降、全身筋肉痛で動くといちいちどっかが痛くて、たまりません。次回も行くの?なんか挫けそう。向上心もほどほどにせんとなぁ、なんてことをちと思ったりもする。これがいかんのか。

 明日は朝早い。
 おやすみなさい。

彼岸の月

ポップコーンと友情と村上春樹

ナントカとナントカとナントカ、というタイトルはすごく便利。

 今日の夕方、友達がやって来て、ポップコーンと村上春樹の本をお土産にくれました。はじめてのお子さんが来年に産まれるんだって。噂で知ってたけど改めて直接聴いて、ほんと良かったねぇ!って。その他、新しい仕事の話や、ご家族のこととかも少し。久しぶりに会って、近況聞けて良かった。

 わたしも珍しく自分の話をしました。珍しくはないか。共通の友人の話とか、これからのこととか。前に会った時からは環境や状況が変わって、これからもどんどん変わっていくんだろうな、と思って感慨深かった。爽やかな友情って感じの時間でした。

 お子さんが産まれたらブログにアップしてよ~って頼みました。それから、共通の友人と一緒にご結婚&出産お祝いの会とかできないかなー?とか。なんかこう、気弱っぽい人ばっかりの集まりになりそうなんだけど。ははは

 恋愛の歌ばかり歌うと恋愛運が悪くなる、という持論を聞いてめっちゃウケた。それほんと?これから曲作る時、ためらってしまうやん。

 なにはともあれ、おめでたい。おめでとう。健康で良い子が産まれますように!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]