忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

60km、3回目、1300円

パソコンから。

 ツーリング。走行距離、60kmちょい。ほんまは50kmそこそこのはずやってん。でもお昼ご飯の場所選びで10km延びてん。この10kmが命取り。ほんまにえらい目に合った。でも何とか走ってん。帰ってから階段下りるのつらかった。カラオケ行ってんけどおなかに全く力がはいらないからちゃんと歌われへんねん。でもカニを食べるのに支障はありませんでした。おいしかった。

 パートナーのお家へのお泊りもこれで3回目。台所仕事のお手伝いをしたり、家族でお買い物に行ったり、外食したり。もう気を使ってぺらぺらしゃべる必要もなく、かといって気を使って大人しくしている必要もなく。
 ツーリングの翌日、お墓参りに行ったら、ツーリングメンバーの仲良しのお友達夫婦のご家族と偶然会ってビックリして面白かったです。昨日の今日やん。なんたる偶然。なんかこう、ご先祖さんの前で会いましたー、みたいな感じが面白かった。

 今日、+motionの追加の歌録りでした。
 歌えませんでした。疲労が溜まっていたのか、喉と口の中とリンパ腺が腫れて、痛くて、しんどくて、頑張って歌ったけど限界。歌も難しいからしょうがないけど、健康管理が出来ないのはホントにダメだな。超反省。。。喉のヘタリ方がいつもより激しくて、声が割れてしまう。みんなに迷惑かけてしまった。へこむわ。

 とか言いつつ、昼間お客さんにもらった泉北堂のおいしい食パンをちぎっては食べ、ちぎっては食べる。ほんまにおいしいなこのパン。

 うっひゃー!!!マジか!このパン一斤1300円もする!!!

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400003904//-/

 ううう(T_T)…ありがとうございます。。こんな高価な食パン…頂いてしまって…。

 なんかわたし、おいしいものとかいい物ばっかり頂いてるわ。。
 はぁー
 ありがたすぎてちょっとへこむわ。
 もっとがんばるわ、わたし。

 神様ご先祖様ありがとうございます。
 もうちょっと頑張れますように。

PR

占い、勉強会、カニ

 どうでも良いことなんだけど。
 わたしの書いてる週間占い、NAVERまとめに出てるなぁ。どうりでアクセスあると思った。
 と言うのは。もう占い書くのやめたいねんなー。
 そいで3月いっぱいくらいでやめてやろうかと思ったんだけど、たくさんの人が見てくれてると思うと何だか使命感のようなものが…はぁー。
 2chでも当たる無料占いスレでメジャーなサイトに挙げてもらってる。んー。

 もうちょっとラクな方法ないやろか。

 星占いの勉強始めた時に参考にした人らと並んで自分のサイトが紹介されてるとかって結構すごいことやと思うねんけどさー。
 なんだろか。実はこんな人が居眠りしながら書いてるんですよ。変よねー。実態を知られたら幻滅よね、ははは。

 今日、ガッコ関連の、お寺での勉強会に行ったんだけど、こないだの不合格だった受験の時の試験官の先生がいるからバツ悪かったわー。
 帰り先生に挨拶行って、試験の時はお世話になりました、って言ったら、やりにくかったですよねー、って言ってくれはって、めっちゃやりにくかったですって答えた。やりにくかったから落ちてん。なぁ、そうやんな。みたいな。ええい、腹立つ。いや、先生はめっちゃええ人で尊敬してます。だってお坊さんだもん。ありがたやありがたや。
 そいで勉強会の時、いっつもわたし遠慮して適当なことしか発言しないねんけど、今日はちょっと思い切って自分の思う通りに話してみた。そしたら他の人らも結構率直に発言しはじめはったと思う。もういっつもたらたら発展性のない当たり障りのない話ばっかりでイライラしててんけど、そうやん、今日みたいな話し合いやったら価値あると思うわ。ていうか、

 わたしって多分人一倍せっかちみたいねー。
 すぐ結論に飛ぼうとする癖がある。
 でもみんなはもっとゆっくりなのね。合わせるの難しい。お坊さんたちは偉いな。

 明日からパートナーのお家へお泊りです。土曜日は朝からツーリング行って、帰ってからご家族とカラオケ行って、夜はカニを戴くねん。カニ大好物!しっかりお手伝いもして来ます。

 ツーリングちゃんとついて行けるかなー。
 体力ないわ。心配やわ。
 眠い。おやすみ。

天王寺の歩道橋から

念願、距離感、達人

 あー、ちょっと家出るの遅れたな。

 これから月に2回のカルチャー講座。そのあと歯医者。歯医者めんどくさい。
 先週、自転車乗ってえらいしんどかったから身体がこなれて体調が良くなってるのを感じます。やっぱり運動不足が一番健康に悪いのね。明日はアスレチックに行きます!アスレチック行くのん、この5年間くらいの悲願やってん。とうとう叶うぜ。うれしいわー。

 今朝、ガッコの同じクラスの人からLINE来た。ちょっと前に息子さんのことで占いに来はって、その後のご報告とか。
 こないだの試験に合格したら春からのクラスが別々になるはずやってんけど、あかんかったからまた同じクラス。なので最後に春からまたよろしくって書いたら察してくれて、新しい目標作ってまた頑張りましょうってサラッと一言書いてくれはった。良い距離感やな、この人。こういう人好き。

 ところで、今電車で隣に座ってる10代後半くらいの男の子がiPhoneで本気で激しくゲーム中やねんけど、そのiPhoneがバッキバキに液晶割れてるねん。ちょ、そのiPhone使えるん?それで見えるん?なんか知らんけどめっちゃ面白い。しかもその激しいゲームが『太鼓の達人』!いやいや、何の曲やねん、激しすぎるわ。そう言えば昨日隣にいた若い女の子のiPhoneも液晶バキバキやった。流行ってんのか。

 そして思う。若くてエネルギーが有り余ってるとモノが壊れるんだな。わたしのiPhone4sなんかたっぷり2年半使ってサクサク動いてた。推して知るべしである。

写真あんまり意味ないけど永井スタジオのテーブルの上。

iPhoneケース、通知、告知

 今日って祝日だったのね。

 iPhoneケースを買いました。理想的なデザインのを買えて満足です。お値段も想定以下に抑えれたし。2年間使うものだからやっぱり気に入ったものでないとね。

 あ、そうそう。
 昨日、『不合格通知』が届きました。予想通りとは言え落ち込む…立ち直るのにちょっとかかった(笑)なんかお腹の奥に直接衝撃くらった感じね。どーん。
 しかしながら、結果が出てやっと気分がスッキリしたのも事実。久々にぐっすり寝た気がする。落ちた人には進路相談みたいなのがあるらしいので利用してみようと思います。なんか教えてくれー。

 それから、えーと。あ、ライブ告知。
 2015年4月19日(日)ヴァンダメリリー(ex.倶楽部Z)にてmoonpieceのライブが入りました。対バンが『道化師』さんと言う若い男性のグループで、どうやらキャッチーらしいですよ。そんな若くて勢いのあるグループに勢いの無い初老&病弱トリオmoonpieceがご相伴にあずかって良いものでしょうか?詳細決まればまた追加告知します。

ニューiPhone、逆風

 やっと機種変しました。iPhone6+。デカい!昨日外出先でiPhoneおかしくなって早く機種変せな壊れてからでは遅いと焦りつつすっかり陽が落ちてからauショップへ。新しい携帯はやっぱりうれしいな。薄くて手触りがサラサラなので落としそうで怖いから早くケース買おう。今日はちょっと時間ないけど。

 昨日の外出先と言うのは、淀川沿いを自転車で走ってました。行きは調子良かったんだけど帰りがものすごい強風!かつ逆風!行きは時速20キロ前後だったんだけど帰りは何と10キロ以下(泣)高槻市まで走ってたから帰り道の遠さに泣きそうでした。風の強さ、チャリの進まなさにもへこたれましたが、更にこたえたのが寒さ。汗がひいて身体が冷えるー。膝もおかしくなってペダル踏むと響くしほんま苦労しました。が、久々にちょっとまとまって身体動かせたんで良かったです。再来週はツーリングで多分40キロくらい走ることになるはずなのでウォーミングアップしとかな。

 て事で、今日は二週間ぶりに永井スタジオです。カポとチューナーだけ持って手ぶらでGO。iPhone6+、画面デカいから字がデカいわー。年寄りになった気分。

iPhone6+初撮。外寒いけど日差しに春の気配。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]