忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歩き

 寒。
 歩く距離が長いとブログが更新されるのです。文を書いていると余計なこと考えなくていいし、時間もあっと言う間に過ぎるし。

 わたしの後ろを歩いているカップルの会話があんまり下らなかったんで(内容がない。寒いから、何でもいいからただ何か口にしてたみたいな感じだった)追いついて来た彼らをやり過ごす際にどんな子らかと見てみたら、二人とも背が高くてスタイルが良くて、女の子は髪を金髪に染めてて、男の子は迷彩柄のオシャレなパンツを履きこなしていて、予想以上にスタイリッシュなペアだった。モード系ファッション誌のモデルみたい。あんなかっこいい人らがあんなに中身のない下らない会話をするなんて本当にビックリだ。でもそんなものなのかな?文字に起こして読んでみたら意外とスノッブな青春小説みたいに思えるのかも知れない。ファッション誌の巻末で売れっ子の作家が連載してるみたいなやつ。

 と、ここまで書いたら駅に着きました。ぴったり。
PR

見まつがい

 鳳に通い出して4年くらい?もっと?ずーっと思い続けているんだけど、下の写真の『西野内科』、西野カナに見えませんか?わたしだけですかそうですか。

 西野カナって全然知らないんだけどね。

シドニーを読んでいる

 寝る前に、村上春樹の『シドニー②』を読んでた。高橋尚子選手がシドニーオリンピック女子マラソンでオリンピック新記録で金メダルを取ったレース、それから開催国オーストラリアの最終聖火ランナーをつとめたアボリジニーのキャシーフリーマンが、女子400メートルで金メダルを取ったレースのとこ。

 村上春樹の『シドニー』はすごくいい。読んでて明るい気持ちになれる。村上春樹って明るい気持ちになれない系の本ばっかりだよねー。でも『シドニー』は例外。

 なのになのに、なんかへこんだわ。ん?本のせいじゃないのかな?良く分からないけど。

 スポーツ選手の孤独、、というよりは、静謐、と表現した方が良いのかな?…オリンピック選手とは比べられないけど、そういう静謐、を、かつてはわたしも知っていたなぁと思うんだけど、もう、そんなのなくしちゃったな。

 なくてもいいものなんだろうとは思うんだけど。そんなもの、持っていない方が幸せなんじゃないか?とも思うし。でもなぁ、でもなぁ。

 まぁどうでもいいことなのかな?
 けど少し、そういうのに、気持ちが向かった。わたしの気持ちを、親密なものから離す力が働いた。

 今は夜中で、電灯は消えてて真っ暗で、今日早起きしたから眠くて、でも寝てなくて、疲れてて、iPhoneの小さな画面だけが白く光っております。夜の特異な空気の中にいる。

 うーん、でも出来ればわたしはもう、あんまりネガティブな方に向かいたくないんだ。
 クールが似合うのは30代までだよね。クールって字を見たらもれなくクールポコを連想するわ。いやねぇ。

美容室とお風呂とミカン

 帰り道。
 見たら、結構かよった美容室、スタジオVが解体されてた。ガラガラガッシャン。

 スタジオV、手頃というのか無難と言うのか?何故か人生の時々でお世話になることが多かった。若い頃は今とは別の場所にあり、たまたま担当してくれた美容師さんが独立されて、さらに2回も店舗が移ったのについて行ったりも。
 去年、現+motion蔭山さんに再会し、irmaに戻るまで、約2年?3年?通ってた。担当は面白いおねーさんだったんだけど、やっぱり独立するということで、次のお店に来てね、と言われたと同時に具合良く+motionに再会したので、スムーズに乗り換え完了したのである。

 ともあれ、さよならスタジオV。シャンプーの時にペラペラ喋らないでしっかり仕事してくれる君たちはホント有難かったよ。一度、東京の店舗から出張で来てたスタイリストさんにシャンプーして貰ったことがあったんだけど、あれはすごかったなぁ〜。エクセレント!!あんなに気持ち良くシャンプーして貰ったこと一度もないよ。名人芸だった。聴いたら東京店舗のベテランスタイリストさんだって。なるほど。いやほんと、素晴らしかった。

 とかどうでもいいこと書いてますな。

 今日は早く帰ってます。早く起きて、早く出勤したら、早くもエネルギー切れ。予約の人済んだからもう良いねん。明日も早く起きよう。帰ったら美味しいミカン食べる。コーヒーも飲もう。そいでちょっと寝る。それからシャワー。

 今日は早く起きたから、久々に朝のお風呂屋さんに行きました。お久しぶりですね、って馴染みの朝スタッフさんと挨拶した。朝は洗い場もロッカールームも綺麗で使いやすい。人少ないのに、たくさん並んでるカランの、ある一画に人が集中する。熱いお湯が出るとこ決まってるねん。常連は良く知っている。

 有難く使わせて頂いているお風呂だけど、どうやらオーナーさんが売却を考えているらしい。そうなるともう今までのようには利用出来なくなるわけで、今のうちに有難く感謝して使わせて頂こうと思う。そして、もしそうなっても、たまにはお金を払って利用しに行こう。

 もうすぐ家に着く。

 ああ、眠いなぁ。ちょっと早く起きるだけでこんなに眠くてだるいなんてなぁ。若い頃は元気だったわぁ。仕事してても夜中じゅう遊んでたもんなぁ。
 とりあえずミカン食べるわ。ちょっと寝たら元気出る。あー、眠い眠い。

i see it

 二度寝するぜ。寝ないとしぬー

 ゆうべ、次回の+motionライブ用に考えた服装でスタジオに行ったんだけど、おしゃれ担当の二人に確認したらNGでした。へこむぜ。まじか。えーん。

 というわけで、Facebookでライブ告知の投稿を夜中に完了しまして、一旦寝まして、先ほどプラスチックごみを所定の場所に出しに行きまして、ダイキン工業の広告塔で気温3度を確認して、神様に朝の挨拶してまた寝る。もうちょっと。

 しみじみ思ったんだけれども、神さんはちゃんとわたしの心を護ってくれてるんだなぁとわかる出来事があったので、安心して頑張らないとなあと。
 がっかりしたり悲しんだりすることすら神さんを信じてないことになるんだなぁと、はっきり理屈で分かりました。そいでゴミ捨てに出た時、マンション出口のコンクリートの模様がウインクをした顔に見えて、面白かった。これがユング心理学で言う意味のある偶然ってやつさ。信心深いな。

 あ、寝れそう。おやすみなさい。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]