忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝の空き時間

 ウォーミングアップだけして帰る的な。

 わさわさ生えて来る緑の草々が、瑞々しくて柔らかそうで新鮮で、それはそれは美味しそうなんです。むしゃむしゃ食べたい。牛や羊やウサギの気持ちが分かる。そりゃ食べるわ。
 そして、くちばしの黄色い鳥が虫を求めて穿った、肥沃でしっとりした土の穴から、微細な、生まれたばかりの蟻がうじゃうじゃと湧いて出て、わたしの脚に這い上って来よるんです。細かい羽虫も遠慮なく顔やら腕やらにたかって来やる。自然とは、むず痒いものである。

 身体を動かせば動かすほど、もっと動かしたくなる。今日は衝動に任せてわーっとその辺走ってみたんだけど、トレーニング用の服じゃないから動きにくい。それにアスファルトはどうも走る気がしない。土や緑の上を走りたいんです。

 この壁を越えて、本格的に定期的にスポーツが出来れば良いんだけどなー。何か面白そうなのないかしら。

 とりあえず、昼間は眠いけど、朝は勝手に目が覚めるようになった。


 扇風機のまわる音と、時計のカチカチと、冷蔵庫の通奏低音的な唸りと…頭骨に響く耳鳴りが合奏してます。わたしは無言で言葉を繰っていますが、いや全く、カラフルなものや意味をなすものは全く出て来ないんだな。

 今、何かを入れ替えているところなので…工事中とか、改装中とか、そんな感じ。ただ方向性と行程だけがある。詩なんか捻り出してる場合じゃないのである。

 でも子供の頃のことを思い出してみると、そういう無心とか無言とか無音の中に自然と浮き上がって来た言葉だけを選んでいたような気がする。出来ればそんな状態に戻れたら良いんだけどな。

 あ、こんなことしてる場合じゃないや。
 お風呂行って来よう。毎日露天風呂。なんて贅沢なんだ。




PR

行きつ戻りつ、という感じ

言葉が出てこずです。
 ほとんど毎日、テキストエディタを立ち上げて、書きはじめるけど、結局書けませんの。まぁそういう時期なんでしょう。

 河川公園に行くのが毎日のメイン行事となっています。朝6時くらいに気合を使い果たしてる感じ。あとは惰性?いかんいかんですよ(笑)でも朝活はじめてから、確実に贅肉がおちていってます。体力も回復をはじめてる。継続しよう。

 お弁当を持参してるので無駄遣いも減りました。仕事面でかなり長い間スランプだったんだけど、ここ数日で復活。ほっとした。つまり、毎日の生活態度がいかに大事かっていうことね。

 今は生活を整えつつも、ちょっと浮遊してる感じ。何もかもが、やりかけで、途上にある。だから言葉も出てこないのかも。途上の迷いや、試行錯誤中の心の中のぼやきとか、そんなのばっか。

 あー、好きな曲を一曲、アップしたいのがあるんだけど。どうしようかな、今度かな。

 河川公園の緑は、最近隆盛です。うわぁーっと、湧き出している、萌え盛っている、精妙なエネルギーが目に見える。朝露の中に、驚くほどの生命の元がつまっているのを感じずにいられないよ。毎日、虫に血を吸われ放題です。ただではおかないぜbaby!!

四つ葉

クローバーじゃないのかなぁ?
ちょっといびつだけど、見つけた。やったー!

つなぎ更新

スタジオ後。
 朝活継続のために、寝不足を承知の上で朝起きる。たった3日間でも朝活の成果をスタジオで感じれたから。

 ブログ更新頻度が最近少ないとツッコミが入りました。いえ、はい、書いてるんですよ、ちゃんと。でも直前でアップを取りやめてしまうことが多いんです。

 だからとりあえずこれでアップ。
 写真は3日くらい前の河川公園の。

河川公園ふたたび



 思い立ちまして、ふたたび朝活復活へ。いつまで続くか分かったものじゃありませんが。

 ええ、もう二度寝は計算のうちです。色々考えた結果、二度寝しても早朝に起きて外に出るのが一番良いと結論しました。本日の起床は04:30。日の出時間近くに河原あたりへ着くように。

 なんのかんのと感慨深く。去年、日の出時間に起きはじめたのはいつだったかな。多分8月頃。その時は河川公園には行ってなかった。ただただママチャリで走り回ってた。大抵、新御堂の橋まで行って、自転車はそのへんに駐めて、歩いて橋を渡って。自転車に戻ってそこから小一時間走り回る。で、帰って寝る。自転車乗りすぎで随分日焼けしたな。

 今日、河川公園へ久しぶりに行って気持ちよかった。
 足元の草が、日の出と共に、むっくりと起き上がるのを見た。びっくりした。目に見えるスピードで起き上がるんだもの。すごいね、植物って。

柔軟を少しして、買い物へ。途中で思わず撮った写真。


↑ ちゃんと「おでん」って読んでしまう自分に、ちっきしょー!
してやられた感ハンパない。

とかアホな独り言を胸の中でぶつぶつぼやきつつ、帰って来てこれ書いてます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]