忍者ブログ

to see is to love

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春休み最終日

 昨日は飲みすぎた。。
 ぐでんぐでんに酔ったわけではないけど。普段よりは多めに飲んだという程度。
 身体がなまりきってる。お酒が残っててすっきりしません。
 明日からスポーツクラブ通いをはじめるつもりなので、今日はゆっくり仕事してようと思います。

 でも昨日は楽しめたので良かった。
 前々からやってみたかった人狼ゲームが出来て、念願叶いました。もっとやりたいなー
 かなりハードな戦いが繰り広げられる人狼大会をやってるとこがあるそうなので、そのうち参加してみたい。燃えるわ。

 社交の場に出るのはいつもすごく緊張するけど、行ってみて後悔することはない。
 年齢も趣味も人柄も何もかもバラバラな人たちが集まっているところでは、自分をポジショニングできなくて怖いんだけどね。ふらふら不安定で。無重力みたいな。
 でも完全にオープンな場だから、なんか意義ある機会だなと思う。んーと、そう、あらゆる意味で日本的ではない。多様な価値観を受け入れなければやっていけない。これか。あ、だから怖がりながらいつも出かけていくのか。そうか。

 自 己 完 結 。

 まだ風がびゅうびゅういっている。
 今日は久々スタジオ。予習してないわー。困った。ぎりぎりにやろう。

 学校って明日からはじまるのかな。
 今日が春休み最終日?
 わたしもそうしよう。
 新学期からがんばろう。

 スポーツクラブ用のシューズ買わなくちゃ。
PR

低気圧通過中

傘の骨が折れた。どっかで傘買わなくちゃ。
今日はこの天気の中、お花見。ムリでしょ(笑)

久々の社交の場なので、やや緊張。
一人一品、食べ物を持ち寄ることになっているので、ゆうべ夜中にごそごそ作ってました。集中して作業するの楽しかった。

やる気ゼロのラフな服装で外に出たらちょっと元気。
緊張幾らかほぐれるはず。

あ、大河ドラマの再放送ってお昼頃?
先週末、友達と食事に出てうっかり帰る時間が遅れ、友達の楽しみを奪ってしまった。再放送見たかな?録画のやり方覚えれたらいいね。

今、車中。どこで乗り換えるんだっけ。傘どこで買おう。飲み物も買っとかなきゃ。

わ、沿線の桜満開!きれい!


今日は楽しめたらいいな。
もう少し緊張ほぐれたらなー。

境目

マンションの近くの、かなり広い一画がすべて更地になって、土がむき出しになっている。

それを見てたら、海辺の砂浜を思い浮かべる。
ちょっと向こうに、静かに波が打ち寄せてるみたい。
音が聴こえる気がする。

現実と想像の境目が、いいあんばいに曖昧になって、このまま何処かにワープ出来そう。

隠遁生活の功です。
心が静か。いいコンディション。

現実と想像の静かな境目が、このままどんどん広がって行けば、すごく自由になれるかもしれない。

社会人としては残念かもだけどね。

ずっとこんな風にぼんやり、してたいなぁ。

でも平穏はいつか途切れるであろう。
今のうちに堪能しとく。

春の雨とリンゴ

雨がしっくり来る。

落ち着いていて、いい気分の一日でした。いつもこんな風ならいいなー。

地下鉄の車両の中に、仕事帰りらしい女性たちのリラックスした会話が飛び交っている。陰気じゃなくて、煩くなくて、何となく耳に心地よい。

こういう時は、自分がちゃんと、周囲に馴染んでる感じがして、安心。今、すごくいい気分。

多分、春の雨だから良いんだろう。
冬の雨は冷たいもん。
埃や花粉が雨で払われて空気が澄むのも良いんだろうね。

心斎橋駅に向かって歩いてる途中で、りんごが気になった。
昔は、AppleのMacintoshといえばカッコいいの代名詞、憧れだった。りんごもちゃんと虹色だった。
真っ白になってから、シンパシー感じなくなったんだよねぇ。クールかも知れないけどミラクルじゃなくなったって感じ。発想が幼稚だろうか。

思えば、

憧れを胸に抱くことは、大きな愛の泉を所有することと同じなんだな。

ひとつひとつ、長い時間かけて、その泉を失って来たのか。
昔は憧れのモノや人が山ほどあった。
毎日生きてるだけで、うっとり出来た。

なんかもったいないから、もう一度色んなものに憧れたり、思い焦がれたり
しようって思います。

あ、また巨乳のガールフレンドからメッセージ来た!
懐かしい仲間を集めてくれるらしい。
彼女は今も、愛の泉をたくさんたくさん持っている。

わたしもちゃんと、幾つか持ってるけどね。




反省文?

 今日のgoogleの絵、きれいー


 ショッピングに行ってきました。いくつかのアイテムを買ったけど、足りない。明日は梅田に行ってみよう。。
 あとは靴…ずっとブーツ一辺倒だったので、自分にどんな靴が似合うのか、ぜんぜん分からない。普通の靴はいくつか持ってるんだけど、ヒールが分からない。今日はほんとにウロウロしすぎて心底疲れたー

 天王寺HOOPのスタバで休憩しながらブログ書こうとしたんだけど、うまく言葉が出てこなかった。
 体調崩してからずっとあんまり良くないな。もっと元気になろう。

 facebookを見ないのも不活発になる原因かしらと思って、たまに見ようとするんだけど、画面開いたとたんにめまいが…(笑)情報過多。やっぱだめだ!みなさんゴメン。。と心の中で謝罪する。。

 その代わり読書は楽しくて、最近はいつも本を2,3冊カバンに入れてて、表紙がよれよれになります…よれよれ度が激しいほど可愛がっている本ということになります。本当はもっと大切に扱ってあげないといけないんだろうな。時々反省するんだけど。うん、反省しよう。悪い癖はなおそう。

 自分が、歪んだ軌道を持つ惑星のような気がする。
 スピードと安定感にムラがあって、時々困る。でもほっとけば治る。でも不安定な間、心地悪くて、ぶつぶつ文句言ってしまう。言わなかったら立派なのにー。
 時々、文句を言う代わりに、あてつけみたいに良いことばっかり書いてる時もある。あとで見直して何ともおさまりの悪い気持ちになって、苦笑いしてる。

 でもさー、夏目漱石だって思いっきり自意識過剰で何かにつけ文句ばっかり書いてるじゃん。
 あの文豪だってこんなもんなんだから、わたしごときがこうであっても許されるじゃろ。
 (ををー、夏目漱石、水瓶座だ。うっそー、意外)

 できるだけ、良くないところは直したいな。
 一応前向きに生きてますよ。

 ナルシスティックな自分撮りを貼る。
 仏頂面です。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[12/05 moonpiece]
[10/20 玄慎]
[10/06 Genshin]
[08/01 izu3e]
[03/20 玄慎]

プロフィール

HN:
moonpiece
性別:
女性
自己紹介:
1967年9月生まれ。
<MOMO>は昔飼っていたうさぎの名前。ミヒャエル・エンデの大好きな作品のタイトル。

ニックネームをmoonpieceに変更しました。
moonpieceはユニット名。かつオリジナル曲のタイトル。
ライブ活動ぼちぼちはじめます。

これは行ったり見たりしたりの記録用ブログ。

バーコード

          

ブログ内検索

最古記事

(09/05)
(09/10)
(09/16)
(09/18)
(09/19)

P R

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- to see is to love --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]